小田原城のあじさい
どうも、空梅雨なので自転車に乗りまくっているNRS2です。・・・水不足が心配です。
さて、今回は小田原城あじさい花菖蒲まつり2013へ行って来たので、その報告を。今回のカメラはD200+18-200です。
▼満開!

に見えなくもないですが、まだまだ蕾も多くありました。
同じ緑色なので、分かりにくいですね。
▼少しアップで

少しは蕾が分かるかな?
満開になれば、背景を選ばなくても済むので、色々な写真が撮れそうです。
▼紫色のあじさい

▼青と紫のセットで

あじさいは花の色が豊富なので、撮っていて飽きないですね。
サイズ的にも撮り易いのが好きです(笑)
▼花菖蒲


大好きな花の一つです!
撮影に行ったときはまだまだ蕾。もう一度撮影に行きたいな。
こんな感じです。
撮影に行ったのは今月2日なので、今頃は見頃を迎えているんでしょうね。
それでは
さて、今回は小田原城あじさい花菖蒲まつり2013へ行って来たので、その報告を。今回のカメラはD200+18-200です。
▼満開!

に見えなくもないですが、まだまだ蕾も多くありました。
同じ緑色なので、分かりにくいですね。
▼少しアップで

少しは蕾が分かるかな?
満開になれば、背景を選ばなくても済むので、色々な写真が撮れそうです。
▼紫色のあじさい

▼青と紫のセットで

あじさいは花の色が豊富なので、撮っていて飽きないですね。
サイズ的にも撮り易いのが好きです(笑)
▼花菖蒲


大好きな花の一つです!
撮影に行ったときはまだまだ蕾。もう一度撮影に行きたいな。
こんな感じです。
撮影に行ったのは今月2日なので、今頃は見頃を迎えているんでしょうね。
それでは