趣味人でいこう

category: 写真・カメラ  2/13

オリンピックカラーダイヤモンドヴェール

どうも、NRS2です。さてさて、ロンドン五輪開幕の開幕日と、日本が金メダルを取った際に行われた「ロンドンオリンピック日本代表応援オリンピックカラーダイヤモンドヴェール」を撮影して来たのでその報告を。今回のカメラはD200+18-200VRです。▼シーサイドトップからやっぱりここは人気ですね。カメラがずらりと並んでいました。▼縦アングルで下から青、緑、赤、黄、黒(消灯部)と、五輪カラーになっています。...

  •  0
  •  0

上野動物園 東園編

どうも、NRS2です。先週に引き続き、上野動物園の報告を。今回は東園編です。今回のカメラもD200+70-200+2倍テレコンです。▼新しく出来た「ホッキョクグマとアザラシの海」へ。中へ入ってみましたが、見やすそうなレイアウトになっていました。▼ホッキョクグマ新しく出来た放飼場でリラックス。▼定番?の横顔をホッキョクグマを撮る時は横顔も一緒に撮る事が多いです。▼寝てしまいました夏の北極をイメージした放...

  •  0
  •  0

上野動物園 西園編

どうも、NRS2です。さて、上野公園へ桜の撮影に行ったときに上野動物園にも行ったのでその報告を。今回は長くなるので、西園編と東園編に分けてます。今週は西園編から。今回のカメラはD200+70-200+2倍テレコンです。▼・・・えっと。忘れてました。世間は春休みでした。▼西園も大混雑上野動物園はいつも混んでますね。人を見に来た訳ではないので、動物の写真を。▼ケープペンギンいつも同じように、同じ所にいる...

  •  0
  •  0

本日、満開さくら色!

どうも!東京の桜が満開になりましたね、NRS2です。さてさて、東京の桜が満開になる少し前に上野公園へ撮影に行って来たので報告を。今回のカメラはD200+18-200です。▼まずは桜並木を散策人が、、、多かったです。▼縦アンで立派な枝です。▼さくらをアップで撮影日には花が沢山ある枝が少なかった気がします。そして背景は選ばないとダメ。と再認識。▼少し移動して上野東照宮参道の屋台から漂う、美味しそうな匂いと...

  •  0
  •  0

東京に輝く絆を探して

「未曾有の被害をもたらした東日本大震災からまもなく1年。震災発生からしばらくの間、東京タワーは哀悼の意を表現するとともに、節電の為にライトアップを消灯しましたが、震災から1か月後の4月11日に、太陽光発電を用いて「GANBARO NIPPON」という光のメッセージを大展望台に描き、人々にエールを送りました。そして震災から1年を迎える今年3月10日・11日の2日間。東京タワーは再びライトアップを消灯し、太陽光発電による光のメ...

  •  0
  •  0