趣味人でいこう

category: 旅行記  1/5

惜別 信越本線

どうも!さくらが咲きましたね!NRS2です。今回は前回の続きです。JRから第三セクターに移管されてしまう信越本線(直江津~長野)を乗り通してきたのでその報告を。今回のカメラも、NikonD200とAF-S DX VR Zoom Nikkor ED18-200mm F3.5-5.6G (IF)です。▼直江津駅名標JR東日本仕様から変更されています。JRから移管されることを実感させられます。▼信越線115系信越線の115系に乗り込み、一路長野駅を目指します!信越本線は、高崎...

  •  0
  •  0

惜別 特急はくたか

どうも!すっかり花粉の季節ですね。NRS2です。さて、2015年のダイヤ改正に伴い廃止となった特急はくたかを撮りに行って来たので、その報告を。今回のカメラは、NikonD200とAF-S DX VR Zoom Nikkor ED18-200mm F3.5-5.6G (IF)です。▼六日町上越線の六日町(新潟県)でまず一枚。▼改札口の電光掲示板はくたか4号は六日町に停車する、最後の下りはくたかです。このままはくたか4号を撮るつもりでしたが、良い場所には人の姿が。仕方...

  •  0
  •  0

撮り始めは富士山で(後編)

どうも、NRS2です。さて、今回は後編と言うことで、前回富士川へ富士山と新幹線の写真を撮りに行った続きです。今回のカメラは、NikonD200とAF-S DX VR Zoom Nikkor ED18-200mm F3.5-5.6G (IF)です。富士川駅から東京へ帰るつもりで上り電車に揺られていたのですが、車窓から綺麗に見える富士山に誘われて、思わず吉原駅で途中下車。ホームから数枚撮影したあと、岳南電車へ乗り換えて撮影スポットへ向かいます。▼岳南吉原駅に入線...

  •  0
  •  0

撮り始めは富士山で(前編)

あけましておめでとうございます。NRS2です。昨年末に使った青春18きっぷの残りを利用して、また富士山の写真を撮って来たので、今回はその報告です。ひとつ前の記事を見てもらうと分かりますが、あまりに雲が多く、不完全燃焼だったのでリベンジして来ました。カメラはNikonD200とAF-S DX VR Zoom Nikkor ED18-200mm F3.5-5.6G (IF)です。東海道本線を乗り継ぎ、再び富士川駅へ。そこから富士川まで歩きます。撮影ポイントより少...

  •  0
  •  0

東海道新幹線と富士山と

どうも!NRS2です。毎年この時期は「更新したけど、ネタがない。こう言うときは自転車ネタを!」と書いていましたが、今年は違います。なんと、青春18きっぷを使い、富士山の写真を撮って来ました!今回はその報告です。カメラはNikonD200とAF-S DX VR Zoom Nikkor ED18-200mm F3.5-5.6G (IF)です。朝6時頃に東京駅を出発する東海道本線に乗り込み、一路西へ。熱海で乗り換え、少し進むと・・・▼富士山!富士川駅からでも綺麗に見...

  •  0
  •  0