趣味人でいこう

category: 旅行記  2/5

惜別 越後の夏、最後の夏、はくたかが駆けた夏

どうも!もう年賀状が発売される季節なんですね、NRS2です。さて、今回も夏の青春18きっぷで出かけてきたので、その報告を。北越急行ほくほく線編です。カメラはNikonD200とAF-S DX VR Zoom Nikkor ED18-200mm F3.5-5.6G (IF)です。D750欲しいなー。写真はいきなり越後湯沢から。今日は写真が多いので、サクサク行きますよ!▼水上からお世話になった115系(左)と681系(右)越後湯沢では定番の構図ですね。▼ホーム上の喫煙所出発...

  •  0
  •  0

こうげん!

どうも!今週末も台風ですか。。。NRS2です。さて、今さらですが、夏に青春18きっぷで色々行ってきたので、その報告を。今回は小海線編です。カメラはNikonD200とAF-S DX VR Zoom Nikkor ED18-200mm F3.5-5.6G (IF)のお馴染みコンビです。▼新宿からお世話になった215系215系と言えば、この特徴的な顔とダブルデッカー!ホリデー快速ビューやまなし号として運用されている215系に乗るのは初めてです。わざわざ215系を選んだのは、11...

  •  0
  •  0

行ってました、松本城

どうも、梅雨入りしましたね。NRS2です。梅雨に入ると、自転車に乗る機会も写真を撮りに行く機会も減り、このブログの更新頻度も大きく下がるので、今更ながら4月に青春18きっぷで松本へ行った際の様子でも書いてみようと思います。今回のカメラはNikonD200とAF-S DX VR Zoom Nikkor ED18-200mm F3.5-5.6G (IF)です。▼松本までお世話になった115系115系C11編成信州色。都内からずっと115系のお世話になりましたが、さすがに長時間...

  •  0
  •  0

雪ウサギ

どうも!18きっぷでのんびりして来ました。NRS2です。さて、タイトルに書いた通り、スノーラビットを撮るためだけに青春18きっぷで行ってきました、越後湯沢!今回はその様子を書いてみます。今回のカメラはD200+70-200です。撮影地は06年に来た時と同じ、塩尻駅。旧2番線側に柵が出来ててビックリしました。▼さっそくやって来たのはHK100形北越急行のHK100形。単線高架のほくほく線を110km/hで快走しています。手前の車は従来から...

  •  0
  •  0

行って来ました古都鎌倉!

どうも、Active宣言!したのに全然ActiveじゃないNRS2です。さてさて、ゴールデンウィークにシグマさん、漢さんの三人で鎌倉行って来たので今回はその報告を簡単に。ルートは鶴岡八幡宮→建長寺→源氏山公園→銭洗弁天(宇賀福神社)→大仏ハイキングコース→大仏(高徳院)→長谷寺→満福寺→鎌倉高校前と言う寺院を満喫できるルートです。▼まずは鶴岡八幡宮へ写真のニノ鳥居から500m程奥にある三ノ鳥居までの参道(段葛)は、遠...

  •  0
  •  0